構文の一般化   もともと PlantUML では、図の記述の前に @startuml を、後に @enduml と書く必要がありました。PlantUML は新たに UML 以外の図を生成できるようになったため、その場合にも @startuml という名前を使用するのは無意味です。 そのため、一般的な慣習として、図の記述の前に @startXYZ を、後ろに @endXYZ と記述することになりました。ここで、XYZ は図の種類を表す文字列に置き換えます。 メモ: XYZ には空白を含む任意の文字列が使用できます。 そのため、プラグインの開発者は、@startuml の代わりに @start を認識できるようにすることが推奨されます。 Ditaa    Ditaa は、テキストで書かれた図の記述を一般的な図に変換するオープンソースのプロジェクトです。アイデアとしては PlantUML に近いもので、ドキュメントのために UML 以外の図を生成したい場合には役に立つことがあります。 そのため、最新バージョンの PlantUML では、以下のようにして Ditaa の図を埋め込むことができます。
@startuml
ditaa
+--------+ +-------+ +-------+
| +---+ ditaa +--> | |
| Text | +-------+ |diagram|
|Document| |!magic!| | |
| {d}| | | | |
+---+----+ +-------+ +-------+
: ^
| Lots of work |
+-------------------------+
@enduml
Ditaa の完全なドキュメントは、こちらで参照できます。 もし、あなたの使っているプラグインが @startditaa をサポートしていなくても、暫定の機能がすでに用意してあります。: @startuml のすぐ次の行に、 ditaa と書くことで、Ditaaを使うことができます。 @startditaa または @ditaa キーワードの後ろには、いくつかのオプションが指定できます。 -E または --no-separation - 境界線を消す-S または --no-shadows - シャドウを消すscale=XYZ - 図を指定した倍率で拡大または縮小する
@startuml
ditaa(--no-shadows, scale=0.8)
/--------\ +-------+
|cAAA +---+Version|
| Data | | V3 |
| Base | |cRED{d}|
| {s}| +-------+
\---+----/
@enduml
PNG の生成のみ対応しています。 ⚠ On PlantUML, only PNG generation is supported. WARNING This translation need to be updated. WARNING Option supported by PlantUML    You can also use some option, after the @startditaa or ditaa keyword: -E or --no-separation to remove separator-S or --no-shadows to remove shadowscale=<XYZ> to scale up or down the diagram
Without option
@startditaa
+---------+ /--------\ +-------+
| cBLU +--+cAAA +---+Version|
| | | Data | | V3 |
| +----+ | Base | |cRED{d}|
| |cPNK| | {s}| +-------+
| | | \---+----/
+----+----+
@endditaa
Remove separator
@startditaa -E
+---------+ /--------\ +-------+
| cBLU +--+cAAA +---+Version|
| | | Data | | V3 |
| +----+ | Base | |cRED{d}|
| |cPNK| | {s}| +-------+
| | | \---+----/
+----+----+
@endditaa
Remove shadow or scale diagram
@startuml
ditaa(--no-shadows, scale=0.7)
+---------+ /--------\ +-------+
| cBLU +--+cAAA +---+Version|
| | | Data | | V3 |
| +----+ | Base | |cRED{d}|
| |cPNK| | {s}| +-------+
| | | \---+----/
+----+----+
@enduml
Tags    Tag | Description | {c} | Choice or Decision | {d} | Document - Symbol representing a document | {io} | Input/Output - Symbol representing input/output | {mo} | Manual operation | {o} | Ellipse | {s} | Storage - Symbol representing a form of storage, like a database or a hard disk. | {tr} | Trapezoid |
@startditaa
+------+------+------+------+------+------+------+
| c {c}|d {d} |io{io}|mo{mo}|o{o} |s{s} |tr{tr}|
+------+------+------+------+------+------+------+
@endditaa
More documentation    You will find the complete documentation about ditaa on: | |